老後を楽しくするために独身ゲイは自炊を始めよう「ミールキットで自炊レベルを上げる」

健康寿命をのばすため、また老後資金のための節約にもなる「自炊」の重要性を考えていくシリーズ。

初回「まずは家で米を炊く」では主食を自分で用意することから始めてみようと提案した。そして2回目「冷食使いになって自炊気分を高める」では、冷蔵庫と電子レンジを導入して「冷凍食品」を活用することを提案した。

今回は鍋にもフライパンにもなるマルチパンを使って、より本格的なイメージのする自炊に挑戦してみたい。

「ミールキット」って何だろう?

自炊のすすめ

炊飯器を購入して家で米を炊くことからスタートした自炊のすすめ。おかずはスーパーなどで惣菜を購入するところから、冷蔵庫と電子レンジを揃えて冷凍食品を活用するところまで進んできた。

今回は、さらに本格的な自炊の雰囲気を味わえるミールキットの活用を考えていく。

「ミールキット」という名称、耳にしたことがあるだろうか。

「ミールキット」は大きく分けて2種類ある。ひとつは、電子レンジや湯煎など、加熱するだけで食べられるよう小分けになった調理済みの冷凍のもの。もうひとつはカット済みの食材と調味料などがセットになっていて、簡単な調理が必要なものだ。

「簡単な調理」といっても、その手順を分かりやすく記した説明書が封入されている場合が多いので、自炊が初めての人でもハードルは決して高くない。

この便利な「ミールキット」は、この数年で利用者が激増して市場規模はどんどん拡大している。ネット通販や生協のカタログで購入するパターンが多いが、スーパーやコンビニの店頭にも並び始めており、かなり身近な存在になりつつある。

自炊のすすめ
冷蔵ミールキット「オイシックス」

オイシックス:https://www.oisix.com/shop.g6–kit–course__html.htm

自炊のすすめ
冷蔵ミールキット「コープデリ」

コープデリ:https://daily.coopdeli.jp/index2.html

ミールキットを活用するための必須アイテム

自炊のすすめ
イメージ画像

前回紹介した電子レンジで加熱するだけの冷凍食品とは違い、「ミールキット」はより自炊的な工程が必要となる。それは、調理済みの冷凍のものならお湯で加熱する「湯煎(ゆせん)」であり、カット済みの食材と調味料のセットの場合は「炒める」「煮る」などだ。

鍋やフライパンなど持っている人はそれを使用すればいいのだが、料理道具をまったくもっていない人は、鍋としてもフライパンとしても使用できる「マルチパン」を購入することを考えよう。

料理道具が一つ増えるだけなので、場所を大きくとることもなく、手入れも非常に楽だ。

家の台所がガス火力ではなく、電気によるIHクッキングヒーターの場合は「マルチパン」を購入するときは「IH対応」のものを選ぶことを忘れないようにしたい。

またマルチパンには蓋付きのものと蓋がないものがあるが、自炊のレベルがあがっていくと蓋を使う機会も増えてくるので、せっかく購入するならば蓋付きを選ぶようにしたい。

自炊のすすめ
和平フレイズ 1台7役 マルチ フライパン 22cm ざる付 蓋付 IH・ガス対応 トゥーメイ ドルチェ RB-2165

Amazon:https://amzn.to/3ymokCo

自炊のすすめ
和平フレイズ フライパン 24cm レッド IH・ガス対応 ぱんでぱん MB-1769

Amazon:https://amzn.to/3uwzwet

※「炒める」ためには食用油を用意しておく方がよさそうだ。

自炊のすすめ

AJINOMOTO
さらさらキャノーラ油 1350g

Amazon:https://amzn.to/3bTK5Sw

冷蔵ミールキットは計画的購入を

自炊のすすめ
イメージ画像

冷凍のものではなく、カット済みの食材と調味料がセットになった「ミールキット」を購入する時は、パッケージに記載されている「消費期限」に注意をしたい。

このタイプのものは「冷蔵」なので、調味料はともかくとしてカット済みの食材には「消費期限」がある。

店頭で購入するとき、もしくはネットから注文するときに、どれも美味しそうで目移りしてしまうこともあるだろうが、必ず「消費期限」を確認しよう。そして、いつ調理するのかを考えて、計画的に購入・注文するようにしたい。

たとえば「消費期限」が翌日のものなら、一つは今夜の夕食、もう一つは翌日の夕食に調理する計画をたてて、2つまでしか購入しない、という感じだ。

自炊をするのは、健康寿命をのばすことと老後資金のための節約という目標がある。「ミールキット」を多めに購入して、消費期限をすぎたために廃棄してしまうのでは、節約とは真逆の行為になってしまう。また、フードロスを増やすことも避けたい。

そういう意味でも、カット済みの食材と調味料がセットになった「冷蔵」タイプと、調理済みの「冷凍」タイプのものを組み合わせて使っていく方が食事の幅が広がりそうだ。

「冷凍」タイプのミールキットや、前回紹介した冷凍食品を家に常備しておくと、体調を崩したり、感染症で自主隔離せざるを得なくなった時の「非常食」になる。独身ゲイのライフハックとして活用していきたい。

ミールキットで「湯煎」「炒める」「煮る」などに慣れてきたら、さらに自炊のレベルを一段階上げて次のステップに進んでいきたいのだが、その話はまたの機会に。

(冨田格)

自炊のすすめ

冷凍ミールキット「わんまいる健幸ディナーセット」

Amazon:https://amzn.to/3AywXg0

自炊のすすめ
冷凍ミールキット「 見方 北のシェフ」

Amazon:https://amzn.to/3Av4oA5

★あわせて読みたい!
老後を楽しくするために独身ゲイは自炊を始めよう「冷食使いになって自炊気分を高める」

コメントを残す