ライフスタイル
マッチョ御用達!フルオーダースーツ「パンプアップスーツ」が大ヒット

「体を鍛えると似合うスーツ見つからない」と言われるが、実は筋肉質で体格が良い方が凛としたスーツ姿で格好が良く見える。イタリアの高級生地メーカー「エルメネジルド ゼニア」を専門に扱うフルオーダースーツ専門店「GINZA SAKAEYA」が提供する「マッチョなメンズ用フルオーダースーツ」が大ヒットし、スポーツ選手やアスリートの間で話題を呼んでいる。

続きを読む
ライフスタイル
海外ゲイ友とのSNSネタになる「ニューヨーカーが愛する日本食ベスト5」

コロナ禍で海外旅行ができなくても、日本と日本人好きな海外のゲイ友たちと、アプリやSNSを通じてやりとりしている人は少なくないはず。アフターコロナに来日したいと思ってる海外ゲイと盛り上がれそうなテーマの一つが「日本食」。そんな時のネタになること確実なランキングが発表された。

続きを読む
ライフスタイル
プライバシー重視のゲイカップルに最適な箱根のサウナ付き温泉貸切別荘

恋人と2人のラブな旅をしたいけど、人目が気になるので旅先やホテルを選ぶのにいつも苦労する。そんなゲイカップルにおすすめなのが、他の宿泊客やスタッフの目を気にすることなく2人きりでくつろげるスタイリッシュな貸切別荘。
箱根町仙石原に誕生した、源泉かけ流し・本格フィンランド式サウナ・専用庭付き大人世代向けのバケーションレンタル貸切別荘を紹介し

続きを読む
ライフスタイル
バレンタインのギフトにしたい!肌トラブル知らずの日本製シェーバー

日本橋発のベンチャー美容ブランド「アレティ」が、乾燥、オイリー、敏感とトラブル多発のメンズ肌のために、肌質に合わせて選べる2種のメッシュ刃がセットで、トリマー機能も搭載した回転式シェーバーを、1月7日に発売した。

続きを読む
ライフスタイル
ゲイのエイジングケアは30代から!光老化を予防する薬用クリーム登場

無理した若造り痛々しいけど、不必要に老化したくはないもの。日焼けやアウトドアでアクティブに活動するのを好むゲイにとって、エイジングケアは無駄な老化を防ぐ必須事項。男性のアーリーエイジングケアに注目!アウトドア派のスキンケア「KHAKI」が、紫外線による光老化シミ・シワを予防する薬用エイジングケアクリーム「GOING UP CREAM」を1月22日(土)より販売開始した。

続きを読む
マネー
どうせなら、マンション管理は「マッチョ社長」にお願いしたい、という話

マンションを購入して暮らしているゲイの人も少なくないが、理事会とか大規模修繕工事とか、マンションオーナーならではの頭の痛い問題も多い。自分たちで解決するのが困難なら、プロフェッショナルに依頼する方法もある。どうせどこかに依頼するならば、マッチョな社長のいる会社に頼んでみるのもいいかもしれない。

続きを読む
ライフスタイル
カレーをよく食べる中高年はボケない? 気になる調査結果が発表された

ハウス食品グループ本社と東京大学の五十嵐中客員准教授、二松学舎大学の小久保欣哉准教授との共同研究で、「カレーを長期的かつ頻繁に摂食する食習慣は良好な認知機能と関係していることを確認した」という発表がなされた。

続きを読む
ライフスタイル
日本一のボディビルダー横川尚隆ブランドのプロテインは安くて飲みやすい

プロテインは、ボディビルダーはもちろん、GoGoのような鍛え上げた肉体を目指して真剣にトレーニングしているゲイや、体を太くするためにトレーニングに励むゲイにとって、なくてはならないもの。

でも、「値段が高くて」とか「飲みづらいのがちょっと」と、敬遠気味な人も少なくないはず。甘いマスクのイケメンで、バルクアップした肉体の持ち主、日本一のボディビルダー横川尚隆氏が、そんなゲイのトレーニー悩みを解消してくれるプロテインを開発した。

続きを読む
ライフスタイル
親父世代のモテ要素「健康であること」を叶えるパーソナルトレーニングジム

40代くらいまでは「モテるため」ジムトレに励むゲイは多いが、50代以降は「健康のため」にと、その目的を変えてトレーニングしたい。

歳を重ねるほどに、病に倒れてしまった後の回復が困難になっていくものだから。

GoGoのような「モテるため」の肉体でなくとも、健康に歳を重ねていけば、それはそれでまた異なる「モテ」要素になるというもの。

健康寿命を延ばしたいゲイの親父世代には最適なパーソナルトレーニングを紹介しよう。

続きを読む
ライフスタイル
台湾ゲイメンに会えない寂しさを紛らわせる、新宿「台湾美食時間めぐり」

年に一度の台北パレードの時期は欠かせない、という人から、季節ごとに必ず行くとか、台北より台中の方が面白いとか、本当に楽しいのは花蓮などがある東側だとか、台湾LOVEな日本人ゲイは多い。

しかし、このコロナ禍、しばらく台湾に行くことができず寂しさMAXの人は少なくないはず。

台湾ゲイには会えなくとも、新宿で台湾フードを満喫できる店が誕生する。スイーツ中心や、夜中心の台湾グルメの店ではなく、モーニング「早餐」からディナー「晩餐」まで楽しめる、まさにオールデイ台湾ダイニングだ。

続きを読む