ライフスタイル
都心から90分!海を感じる高級プライベートサウナが千葉・安房温泉に誕生

他人の目を気にすることなく、心の底からリラックスしたいサウナーにとって、貸切のプライベートサウナは注目せざるを得ない。

4月29日オープンの、千葉・安房温泉「紀伊乃国屋」グループのビーチサイド温泉リゾート「ゆうみ」がプロデュースする新感覚サウナリゾート「ゆうみ Sauna Cafe」は、喧騒知らずのまさに大人のための高級プライベートサウナだ。

続きを読む
ライフスタイル
なかやまきんに君が指導!自宅で「体脂肪を燃やす」ザ・オンラインフィットネス

寒い季節とコロナ禍、Wの影響で体が重たいと感じていないだろうか? 

夏までに少し脂肪を落としたい。
でも、今からジムに入会して通うのは面倒くさい。
そもそもジムは苦手。

そんな悩める脂肪過多なゲイにおすすめなのが、自宅でできるオンラインフィットネスだ。
しかも指導してくれるのは、なかやまきんに君という「ザ・オンラインフィットネス」がスタートした。

続きを読む
ライフスタイル
男のヘアカットはバーバーが一番!日本発バーバーショップ「MR.BROTHERS CUT CLUB」

男のヘアをかっこよくしてくれるのは、男の髪を知り尽くしたバーバーショップ。

こだわりのバーバーショップが増えるなか、日本発バーバーショップとして確固たる存在感を放つ「MR.BROTHERS CUT CLUB」。

「MR.BROTHERS CUT CLUB」は、アメリカにインスパイアされて作ったバーバー文化を逆輸出すべく、3月25日、LAのダウンタウンにアメリカ1号店をオープンした。

続きを読む
ライフスタイル
台湾ロスは「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」魅惑の台湾祭で解消する!

「年に何度も台湾に遊びに行くことが当たり前だったのに」そんなビフォーコロナの頃を懐かしがっている、台湾ロスに陥ってしまったゲイの台湾ラヴァーは少なくないはず。以前のように台湾に気軽に行けるようになるまでは、まだちょっと時間がかかりそうだ。

ならば、深刻な台湾ロスを、味の台湾紀行で解消してみるのはどうだろう。

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」は、 4月29日から6月30日まで、台湾スイーツ専門店「MeetFresh 鮮芋仙」とのコラボレーションによる「超好吃!魅惑の台湾祭 with MeetFresh 鮮芋仙」を開催する。

続きを読む
エンタテインメント
元ムエタイ王者・武田幸三が隠れゲイ親父を熱演する舞台『素敵なカミングアウト』

雄くささの塊のようなムエタイ元王者と、K-POPアイドル美青年がゲイカップルを演じて話題となった舞台『素敵なカミングアウト』、3年ぶりの再演が決定した。

母に先立たれバラバラになった家族が父の再婚話により久々にホテルで食事することになったが、その場で父がゲイだとまさかのカミングアウト。しかも、若い彼氏が姿を現すことで巻き起こるワンシチュエーションコメディ。

舞台『素敵なカミングアウト』は、5月17日(火)~5月22日(日)、東京品川・六行会ホールで上演。

続きを読む
ライフスタイル
茨城・大洗海岸に貸切温泉あり・愛犬同伴OKのオーシャングランピングがオープン

180度パノラマで太平洋を臨む絶景のロケーション!茨城県・大洗海岸サンビーチそばに、「オーシャングランピング グランマーレ茨城大洗」がオープンする。

波音をBGMに、自然の大きさを感じながらリラックスして過ごす一夜。夏場は海水浴も楽しめる絶好のロケーションの最新グランピング施設を紹介しよう。

続きを読む
ライフスタイル
「きもの」をもっと身近な存在にする、メンズきものテーラー「Y. & SONS」の新作

日本男児なら和装が似合わないはずがない。とはいえ、和装のハードルが高いのは事実。頑張っても浴衣くらいが関の山、という人は少なくないだろう。

そんな「きもの」への敷居の高さを解消してくれそうなのが、大正6年創業のきもの専門店「やまと」が展開するメンズきものテーラー「Y. & SONS」だ。

アパレルブランド「AURALEE」とコラボレーションした新作メンズ着物コレクションを紹介しよう。

続きを読む
コミュニティ
高齢ゲイの友達づくりと、老後・終活への備えを学ぶ「勉強会」が4月から7月にかけて連続開催

ゲイが歳を重ねていくと、さまざまな問題が生じてくるが、なかでも大きいのは「孤独」だ。

家族や親戚は他界していき、退職してしまうと他人との関わりも極端に少なくなる。そうなってから、「友達」づくりを始めようとしても、その機会を見つけることは非常に困難。

しょっちゅう会うわけじゃなくとも、たまに会って話したり、スマホでメッセージをやり取りしたりする友達の存在はとても重要だ。

そんなゲイの孤独を解消するきっかけになるかもしれないのが、「友活の会」が開催する「友活(ともかつ)」イベントだ。

4月から7月にかけて開催する、全5回の「ゲイ・バイ男性向けの友達づくりと老後対策の勉強会」のスケジュールを紹介しよう。

続きを読む
エンタテインメント
ゲイのアーティスト「キース・ヘリング」が激動の時代に遺した作品たち「混沌と希望」展開催

1990年にエイズで亡くなったキース・ヘリング。ゲイであることをカミングアウトしていた彼の作品は、エイズやベルリンの壁の崩壊といった激動の80年代の混沌とした世相を独特の表現で描き強烈な印象を遺し、今もなお大きな存在感を誇っている。

2022年5月14日(土)から2023年5月7日(日)まで「中村キース・ヘリング美術館開館15周年記念展:混沌と希望」を開催する。

続きを読む