ライフスタイル
ゲイサウナー注目の完全プライベートサウナ、たまプラーザに4月オープン

ハッテン目的ではなく、純粋にサウナで「ととのう」ことが好きなゲイのサウナーにとっては、心の底からリラックスして「ととのう」環境探しがとても大事。水着着用で男女混浴のサウナは敬遠したいし、ノンケに囲まれているとついつい目が泳いでしまいそうで緊張したり。
「誰の目も気にせず、一人だけの空間でリラックスしたい!」そんなサウナーの願いを実現化する個室サウナが都心部で続々と誕生している。

続きを読む
ライフスタイル
ゲイトレーニー注目!マッチョな肉体にフィットするTシャツ先行予約開始

マッチョな肉体を手に入れてモテ度がアップしたけど、体にフィットするTシャツ探しに苦労する。そんな悩みを解消してくれる、究極のフィット感を目指して開発したアイテム。

フィットネスD2Cブランド「ZEROH」が、2月10日(木)から3月30日(水)の期間限定で、応援購入サービス「Makuake」にて「ZEROH Tシャツ」の先行予約販売を開始する。

続きを読む
ライフスタイル
マッチョを目指すゲイのお助け食品プロテインバー「PROFIT SASAMI P12」

マッチョボディを目指す本気のジムトレーニーから、健康のために頑張るダイエッターまで、手軽に買えるプロテインバーは、食生活を支える強い味方だ。

コンビニやドラッグストアで購入できる「ささみプロテインバー」シリーズを販売する丸善は、鶏ささみ食感のスマートなプロテインバー、タンパク質12gの「PROFIT SASAMI P12」4味を3月7日よりコンビニエンスストア等で先行発売、3月14日に一般発売する。

続きを読む
ライフスタイル
ゲイのサウナー注目!2月12日、西麻布に1人でととのう個室サウナ誕生

「誰の目も気にせず、一人だけの空間でリラックスしたい!」そんなゲイのサウナーの夢が、都心の東京・西麻布で実現できそうだ。

3S社は、水風呂付きの空間をジブン好みにカスタマイズできる1~2人用のプライベートなフィンランドサウナを東京都港区西麻布に2月12日(土)にオープンする。

続きを読む
エンタテインメント
ハードボイルドな男2人の恋・タイBLドラマ「Golden Blood」日本初放送

ますます加速するアジアのボーイズラブ・ドラマのブーム。その中心であるタイから、またもや話題の新作ドラマが日本上陸。

主役は、マフィアのボスの息子と、息子と同じ”特別な血”を持つことからボスの養子となり息子のボディガードとして共に暮らす青年。ドラマチックな設定で男同士の愛を描く、タイBLドラマ「Golden Blood(ゴールデン・ブラッド)」は、2月14日よりCS衛星劇場で日本初放送。

続きを読む
親の介護
ゲイの【親やパートナーの介護問題】不安になる前に情報に触れるべし

介護というと、とにかく大変でネガティブな面ばかりが強調される傾向があり、考えると不安になってしまうだけ、「まだ先のことだから」と直視しない選択をする人も少なくないだろうが、現実は待ってくれない。

ある日、突然「介護」を担うことになり途方に暮れてしまわないためには、早めに情報に触れておくことが必要だ。

続きを読む
ライフスタイル
伊豆河津、ゲイのサウナー注目の貸切プライベートサウナ付き宿泊プラン

ハッテン目的ではなく、純粋にサウナで「ととのう」ことが好きなゲイにとっては、心の底からリラックスして「ととのう」環境探しが重要だ。水着着用で男女混浴のサウナは敬遠したいし、ノンケと一緒だと会話もしづらいものだから。天城カントリー工房は、静岡県は伊豆半島の河津で運営する1日1組限定のタイニーハウス宿泊体験施設 「Tiny Base」で、2月4日よりプライベートサウナプランをリリースした。

続きを読む
ライフスタイル
恋するゲイ必見!大切な人に贈りたいネットで買えるバレタインスイーツ7選

バレンタインデーが近づくとゲイだってソワソワするもの。大切な恋人・パートナー・相方に愛を込めて、または気になっている人に想いを伝えるために、バレンタインギフトを贈りたいからだ。店にも行かず、誰にも会わずに、ネットで注文・発送が完結する、まさに恋するゲイにぴったりな厳選バレンタイン・スイーツ7選を紹介しよう。

続きを読む
ライフスタイル
無駄に老けるのはNG!簡単&高品質なメンズスキンケアブランド誕生

毎日の洗顔、そして保湿。これをきちんと続けるか、手抜きをするかで、30代を過ぎると肌にはっきりとした違いが出てくるもの。決定的なダメージが生じる前に、きちんとスキンケア習慣を身につけておきたいもの。特に、スキンケア初心者の強い味方になりそうな、手軽で高品質のメンズスキンケアブランドが誕生した。

続きを読む
ライフスタイル
ゲイの老後のために知っておきたい小冊子「50代からのゲイライフ」に注目

地元を離れて、しがらみのない都会に住み、仕事をしながらゲイライフを楽しんでいる人は日本にも多い。しかし、歳を重ねるごとに、楽しいわけではない現実問題が迫ってくる。高齢の親の介護や自分の老後のために何を知り準備をすればいいのか、悩めるゲイの役立ち小冊子「50代からのゲイライフ」が注目を集めている。

続きを読む