コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

おとな世代のゲイ、バイ男性が気になる情報を厳選してピックアップする ニュースサイト。【zio】とは、イタリア語で「おじさん」のこと。

ジオ倶楽部

twitterアイコンfacebookアイコンインスタグラムアイコン

  • 新着
  • エンディング
  • 親の介護
  • ライフスタイル
  • マネー
  • エンタテインメント
  • コミュニティ
  • ニュース

メンズ スキンケア 30代

  1. HOME
  2. メンズ スキンケア 30代
LDK the Beauty “MAN”
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

始めたいけど途方にくれる初心者に贈る今さら聞けないスキンケアのガイド本

若い頃から洗顔後のスキンケアもやらず無防備なまま歳を重ねてしまい、ふと気づくと肌荒れや乾燥、シミなど肌のトラブルの嵐に見舞わている。さすがにスキンケアを始めなきゃ、と思ってドラッグストアに行っても、何を買ってどう使えばいいのか途方にくれてしまう。

そんなスキンケア初心者の男性に贈る、メンズコスメ最強の入門書が誕生した。

ルシード ニオイケアシリーズ
2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

40歳からのミドル脂臭や汗臭を完全対策「ルシード ニオイケアシリーズ」

男の30代は、20代の頃と体力面でも大きな違いを感じないものだが、40代・厄年を迎える頃になると、それまでとは体の変化を実感することが増えてくる。体力面や疲れの回復具合に顕著に現れるが、匂いもまた変化するのだ。体質変化を感じ始めたミドル男性に向けてマンダムから新登場する、ミドル特有のミドル脂臭もケアする男のニオイ対策シリーズ「ルシード ニオイケアシリーズ」を紹介しよう。

ギャツビー
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

佐藤健の美肌が輝く!ギャツビー スキンケアシリーズの新CM放映開始

「スキンケアが面倒くさくて」という初心者に特に勧めたいのが、1本で化粧水・乳液・美容液までの3役を果たすオールインワンアイテム。ギャツビーの「コンディショニングオールインワンシリーズ」新CMは、佐藤健が男の理想の肌を表現している。

BBクリームランキング
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

一塗りでシミ・クマを隠す優れ物!最強『BBクリーム』ランキングTOP10

洗顔後に化粧水やクリームなどの基礎化粧品でスキンケアすることが習慣になった男性が、次にチャレンジするべきはシミ・クマ・毛穴などの肌トラブルを手軽にカバーする『BBクリーム』だ。

テストするモノ批評誌『MONOQLO』が、実際に試して決定したランキングを紹介する。

WORKOUT MIST [NI]
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月23日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

ガチなトレーニーが汗臭解消のニオイ&スキンケア・アイテムを選ぶ理由

ガチなトレーニーにとっては、汗臭ケアは常に気を配る大問題。時間がないときは、筋トレ後の「シャワー」代わりになると、トレーニーたちに選ばれているニオイ&スキンケア・アイテムがある。

実はトレーニーたちに選ばれる理由は、効果だけじゃなく、その成分にもあるようだ。

2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月9日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

猛暑到来「こいつ汗臭い!」と周りに思われないための傾向と対策を考える

外に一歩出るだけでじんわり汗が滲んでくる日本の猛暑。仕事でも、ジムでも、自分の汗のニオイが気になってしまう人は少なくないはずだ。

汗をかくのは自分では止められない。だからこそ、汗臭くなる理由を知り、対策を考えたい。

MONOQLO
2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

発表!2022年上半期メンズコスメ大賞「オトコたちが今選ぶべきコスメは何?」

ドラッグストア店頭で、メンズコスメのコーナーが拡大していることからも分かるように、メンズコスメ市場は活況を見せ始めている。今やメンズコスメは、一部の美容意識が高い人たちのものではなく、普通の男性たちが使うものへと変わってきたのだ。

テストするモノ批評誌『MONOQLO』2022年8月号は、「2022年上半期 メンズコスメ大賞」を発表した。

WORKOUT MIST [NI]
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月3日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

30〜40代の枕はなぜ臭い?男を悩ませる「ミドル脂臭」の原因を探る

「20代の頃は意識したことがなかったのに、30代になってから枕が臭うようになってきた」
「年下の彼氏から『最近枕が臭くなるよね』と言われた」

そんな実感がある30代から40代のゲイは少なくないはず。では、なぜ30代から40代の男の枕が臭うようになるのか、その理由を探ってみよう。

e.b.c.c.メンズスキンケアスタジオ
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

オトコの肌もプロの技術でケアしてほしい!メンズスキンケア専門店が銀座と梅田に誕生

スキンケアが習慣になっているゲイのなかには、自己流のスキンケアで本当にいいのかな? と疑問を抱く人もいるようだ。また、自己流のスキンケアの限界にぶち当たる人もいるみたい。

そんな時は、プロの技術を体験してみることで、スキンケアの概念を変えることができるかもしれない。

メンズスキンケア専門店「e.b.c.c.メンズスキンケアスタジオ」が、6月30日、東京・銀座と大阪・梅田にグランドオープンした。

WORKOUT MIST [NI]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 ジオ倶楽部 ライフスタイル

ミドルエイジ以上のゲイ必見!50代の男の悩み「加齢臭」の仕組みとニオイケア対策を考える

子供の頃に、父親や親戚のおじさん、学校の先生や近所のおじさんから漂っていた「おじさん臭い」ニオイ。そのニオイが「加齢臭」と呼ばれるようになったのは、いつの頃だったろうか。そして、ミドルエイジ以上のゲイは、今や自分が「加齢臭」を発する側になっている。

他人はなかなか指摘してくれない「加齢臭」を自分が発していないか、あなたは気にしているだろうか?

50代半ばから本格化する「加齢臭」は、水や湯で流すだけではおさえられない。そして匂いを発するのは背中や胸の体幹部だ。

そんな「加齢臭」の仕組みと、ニオイケア対策を考えていこう。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

総合ランキング

月間ランキング

週間ランキング

  • 【ゲイ用語の定義】”体育会系”とは、どんな男をイメージして使っている?

    昭和の頃のゲイ雑誌の文通欄から、インターネットで男探しをする令和の現在まで、ゲイの中で人気のカテゴリーのひとつが「体育会系」だ。しかし、同じ「体育会系」という言葉を使っていうても、人によって抱くイメージには大きな違いがありそうだ。日本の「体育会系」とアメリカの「ジョック」の定義を考える。 投稿 【ゲイ用語の定義】”体育会系”とは、どんな男をイメージして使っている? は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 【ラグビー】オールブラックスの元選手が同性パートナーと結婚式を計画中

    今年1月にゲイであることをカミングアウトして、元オールブラックス初のゲイ選手となったキャンベル・ジョンソン。勇気あるカミングアウトには多くの賛同の声が寄せられ、以降、本当の自分の人生を歩み続けている。現在、同性パートナーとの結婚式を計画しているというジョンストン。その恋の出会いから現在までを紹介する。 投稿 【ラグビー】オールブラックスの元選手が同性パートナーと結婚式を計画中 は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • ゲイ男性が若かった頃の自分に贈りたい恋愛を成功させるためのアドバイス

    ある程度年をとり、それなりに経験を重ねてくると、若い時代に自分がやらかしてきた失敗の理由が見えてくるもの。今の自分なら同じ失敗は繰り返さないのに、そんな思いのゲイ男性たちが「若かった頃の自分に贈りたい恋愛を成功させるためのアドバイス」を紹介する。 投稿 ゲイ男性が若かった頃の自分に贈りたい恋愛を成功させるためのアドバイス は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 【灰になるまで男好き】高齢ゲイはノンケより性欲旺盛という調査結果が発表

    歳を重ねるごとに体力も気力も衰え、性的活動からも遠ざかっていくもの。そんな世間の常識は、ゲイ男性には適合しないようだ。英国で最近発表された調査によると、高齢ゲイ男性は同年代のノンケ男性よりも、遥かに性欲旺盛で活発だと判明した。 投稿 【灰になるまで男好き】高齢ゲイはノンケより性欲旺盛という調査結果が発表 は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • お宝画像を発掘!雄のフェロモン充満する世界の逞しき筋肉イケメン図鑑18

    世界は広い。インスタグラムを探せば、まだ知らない魅力的な筋肉イケメンが続々と発掘できる。ゲイ・バイ男性にとって「目の保養になるくらい素敵、可愛い、魅力的」なアイ・キャンディ男たちのお宝画像を掘りまくる。 投稿 お宝画像を発掘!雄のフェロモン充満する世界の逞しき筋肉イケメン図鑑18 は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 山田太一『異人たちとの夏』ゲイ映画版リメイクの予告編公開、期待が膨らむ

    山田太一の小説『異人たちとの夏』を、ゲイ男性を主役に変えて舞台をロンドンに移してリメイクした新作映画『オール・オブ・ストレンジャーズ(原題)』は、年末に米国で公開予定。『テルライド映画祭』のワールド・プレミア上映以来、絶賛の声が届くこの映画の予告編が公開された。 投稿 山田太一『異人たちとの夏』ゲイ映画版リメイクの予告編公開、期待が膨らむ は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 「初体験は不安がいっぱい」ゲイサウナ童貞に贈る先輩ゲイたちの手ほどき

    誰にだって初めての時はある。初めてなのだから、分からないことだらけなのは当然のこと。ゲイサウナ未体験の若者に、先輩ゲイたちが授けたありがたいアドバイスを紹介する。 投稿 「初体験は不安がいっぱい」ゲイサウナ童貞に贈る先輩ゲイたちの手ほどき は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 「男のナニは大きければ正義?」米国ゲイが白熱した議論を交わす大命題

    自分のイチモツのサイズを、人と比べて気にしてしまう男が少なくないのは事実だ。洋物AVや動画を見ては、「やはりナニがデカイ方が喜ばれるに違いない」と思い込んでしまうのも仕方がない。とはいえ、欧米人はイチモツのサイズがデカイのが当たり前、というのとはいわゆる都市伝説のようなも。米国のゲイの間でも、ナニのサイズについての議論が白熱しているようだ。 投稿 「男のナニは大きければ正義?」米国ゲイが白熱した議論を交わす大命題 は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 光の演出で筋肉熊をヒロイックに写し出す米国の写真家ランディ・アディソン

    ゲイにとって「目の保養になるくらい素敵、可愛い、魅力的」なアイ・キャンディ男たちを撮り続る写真家はたくさんいるが、米国の写真家ランディ・アディソンは本人が被写体になりうるセクシーで魅力的なダディー熊でありながら、多くの筋肉熊たちをモデルにして独特の光の演出でヒロイックな世界観を作り上げている。ランディ・アディソンと彼が撮影した魅力的な筋肉熊たちを紹介する。 投稿 光の演出で筋肉熊をヒロイックに写し出す米国の写真家ランディ・アディソン は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

  • 【調査結果】”やりすぎマッチョ”が誕生する理由には父親との関係が影響

    ストイックに鍛え上げたマッチョは、もちろんかっこいいし、性的にも魅力がたっぷり。ところがなかには、ちょっと鍛えすぎなのでは? と思ってしまう人もいないではない。そういうタイプの人が「ビゴレクシア(bigorexia)=筋肉醜形恐怖症」だとしたら、父親との関係に原因があるかもしれない、という研究結果が発表された。 投稿 【調査結果】”やりすぎマッチョ”が誕生する理由には父親との関係が影響 は ジオ倶楽部 に最初に表示されました。

zioclub2021

Instagram でフォロー
  • 挨拶
  • アクセス
  • お問い合わせ
ジオクラブロゴ

070-2379-7074

twitterアイコンfacebookアイコンインスタグラムアイコン

ジオ倶楽部(zio club)とは

おとな世代のゲイ、バイ男性が気になる情報を厳選してピックアップする ニュースサイト。生涯独身でいる可能性が高いゲイ・バイ男性にとって知っておくべき、「親の介護」と自分の「老後」「終活・エンディング」に関する情報を中心に、ライフスタイル情報も発信していく。
※【zio】とは、イタリア語で「おじさん」のこと。

Copyright © ジオ倶楽部 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 新着
  • エンディング
  • 親の介護
  • ライフスタイル
  • マネー
  • エンタテインメント
  • コミュニティ
  • ニュース

  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL