コミュニティ
昭和~平成、日本のゲイの出会い方はどう変わってきたか?【後編】

※2021年11月にスタートした「ジオ倶楽部」1周年を記念して、この1年間公開した記事の中から今読むべき記事を再掲載する。

後編は、「平成11年(1999年)~平成20年(2008年)」と「平成21年(2009年)~平成31年(2019年)」。21世紀の日本のゲイの出会い方が、アナログからデジタルへ移行していく大変革期を振り返る。

続きを読む
エンタテインメント
若きゲイの歌人が描く自伝的青春小説「僕は失くした恋しか歌えない」発売

若いうちに自分がゲイだと気づいた人ならば、誰もが感じる戸惑いや悩み。

オープンリーゲイの歌人が記した自伝的青春小説「僕は失くした恋しか歌えない」が発行された。

SNSや出会い系サイトなど、兄貴・親父世代が若い頃には存在しなかったツールに恵まれていながら、青春時代のゲイが心に抱える問題や葛藤は、時代が変わっても驚くほど共通している。

続きを読む