HIVウィルス測定の精度が上がりすぎて新たな問題が生じた、という話。
2024年1月11日
HIV陽性だと分かると「死の宣告」を意味するような時代は、医学の進歩によって遠い過去となった。投薬によってHIVウィルスを検出限界値未満まで抑えこめば性行為によって他の人にHIVが感染することはない「U=U」が、令和の常識だ。ところがHIVウィルス測定の精度も上がってきたことで、新たな問題が生まれてきた。
「HIVは怖い病気じゃなくなった」からもう平気って、それホント?
2022年3月4日
最近ではいつHIV検査を受けた?
コロナ禍もあって、ここ数年「HIV」に関する情報に触れる機会がめっきり減ってきているように感じる。しかし、新型コロナウィルスが消えてなくならないのと同じく、HIVが消えてしまったわけではない。
話題に上らなくなったから、もう心配いらない、というわけではないことを、ゲイは特に意識しておきたい。特にゲイの老後にも大きく関わってくる問題なのだから。