独身ゲイの深刻問題「親の墓じまい&納骨堂への改葬&自分の終活」体験記
2022年12月4日
独身ゲイにとって自分の老後や終活のことはとても気になる問題。しかし、自分の老後の前に現実として立ちはだかるのは「親の老後と終活」だ。今回は、筆者が先日体験した親の墓じまい体験をベースに、「親と自分の終活」に焦点をあてる。
お盆休み実家に帰省する前に考えておきたい、ゲイと「親の老後準備」
2022年8月4日
仕事やプライベートが忙しくて、実家に帰省するのは盆と正月くらい、そんなゲイは少なくないだろう。しかし、半年ごとに帰省するたびに、親が老いてきている実感を覚えていないだろうか?
家事もこなすし病気にもなっていないので大丈夫、と思っていても実は「親の老後」はすでに始まっている。離れて暮らしているからこそ、急に介護が必要になってにっちもさっちも行かない状態に陥らないよう、「親の老後準備」を帰省するタイミングで進めておきたい。
独身中高年ゲイの基礎知識「親の墓と自分の墓」ゲイの老後は”墓じまい”から
2022年5月18日
独身ゲイが老後のために考えなければならないことは色々あるのだが、まだまだ先のことだと思い考えることを後回しにしがちなのが「お墓の問題」だ。
死んだ後にどうするのかという「自分の墓」問題も重要だが、それよりも早く考えねばならないのは「親の墓」をどうするのかということだ。