【ゲイのトリビア】人気のカテゴリー「クマ系」が誕生したのは70年代だった
2024年5月23日
たとえばサンドウィッチマンの2人に象徴されるような「クマ系(ベアー系)」男性は、ゲイの好むタイプの一つとして確立している。しかし、ある種の男たちのっことを「クマ(ベアー)」と誰がいつ言い始めたのか? ゲイの歴史を紐解いてみよう。
おとな世代のゲイ、バイ男性が気になる情報を厳選してピックアップする ニュースサイト。【zio】とは、イタリア語で「おじさん」のこと。
たとえばサンドウィッチマンの2人に象徴されるような「クマ系(ベアー系)」男性は、ゲイの好むタイプの一つとして確立している。しかし、ある種の男たちのっことを「クマ(ベアー)」と誰がいつ言い始めたのか? ゲイの歴史を紐解いてみよう。