【ゲイのトリビア】人気のカテゴリー「クマ系」が誕生したのは70年代だった
2024年5月23日
たとえばサンドウィッチマンの2人に象徴されるような「クマ系(ベアー系)」男性は、ゲイの好むタイプの一つとして確立している。しかし、ある種の男たちのっことを「クマ(ベアー)」と誰がいつ言い始めたのか? ゲイの歴史を紐解いてみよう。
サンドウィッチマンはなぜ「ベア系ゲイカップル」と思われたのか?
2022年11月25日
欧米のゲイにとって古くからある男のカテゴリー”ベアー(熊)”と、アジア圏でこの20年くらいで認知されてきた”ベア系”は、似て非なるもの、まさにアジア圏での"ベア系"の典型的イメージであるサンドウィッチマンを例に、アジア圏で”ベア系”が浸透してきた流れをたどる。


