【あなたならどうする?】恋人がスマホの位置情報を共有しようと言い出した

大好きなパートナーのことは何でも知りたい。恋すると、そんな気持ちになるものかもしれない。しかし、スマホでお互いの位置情報を共有しようと言われたら、あなたはどう感じるだろう?

ジオ倶楽部はひとつ前の記事も見逃せない
【逆詐欺画像】リアルした相手は画像より5割増しの超イケメンだった

スマホの位置情報を共有したい

恋人がスマホの位置情報を共有しようと言い出した
恋人がスマホの位置情報を共有しようと言い出した(イメージ画像)

結婚・家族セラピストの資格を持つジェイク・マイヤーズが担当する、米国のゲイ・メディア『QUEERTY』の人生相談コラムに、ゲイ男性サム君(仮名)が送った相談。

「ハイ、ジェイク。

僕には、半年付き合っているパートナーがいます。先日彼が『スマホの位置情報をお互いに共有しようよ』と言い出しました。

『どうして?』と僕が尋ねると、彼はちょっと驚いた様子で『楽しいからだよ』と断言しました。

お互いにどこにいるかわかると、会うタイミングや計画を立てるのに役立つと彼は言います。具体的に、こんな例を挙げました。

『夕飯を作るとき、君の位置を把握できれば、家に着くタイミングで料理を完成させられる』

その理由は、たしかに納得できます。でも、私にはプライバシーの侵害のようにも思えるのです。

別に彼に隠し事をしているわけではないのですが、常に一挙手一投足を監視されるようで不気味だとも感じます。

恋人がいても、自分だけの時間は必要じゃないですか。たとえ恋人でも、監視されているような感覚は好きじゃありません。

彼には「考えておくね」とお茶を濁しておきました。でも、もし断ったら、 やましい所があるんじゃないかと疑われそうで心配です。どう対処すればいいでしょうか?」

あなたの内なるコンパスを測ってみよう

50歳で独り身のゲイ親父はこれからどう生きるべき
恋人がスマホの位置情報を共有しようと言い出した(イメージ画像)

こんにちは、サム。

恋人とスマホの位置情報を共有することは、長所と短所の両方があります。しかし、カップルも2人の個人で構成されていることを忘れないでください。プライバシーに関するあなたの懸念はまったく正当なものです。

あなたが完全に同意していない場合、常に居場所を監視されることは境界線の侵害のように感じるかもしれません。一日のすべての瞬間を共有しなくても、「2人の世界」を持つことはできます。

位置情報の共有を許可することは、あなたの人生に完全に入り込むこと。そして、それはとても親密な行為です。もしあなたが一歩を踏み出す準備ができていないのであれば、その思いを尊重してください。

もっとも重要なのは、位置情報を共有したい意図です。

あなたを「コントロール 」するためでしょうか。もしくは、あなたが「浮気」していないことを確認するためでしょうか。

そんな意図で提案したのだとしたら、それは健全な動機ではありません。人間関係は何よりもまず信頼関係の上に築かれるものです。相手をスパイするような行為は、信頼関係を損ねる可能性があります。

あるいは、恋人の行動を逐一把握していないと不安に感じるのであれば、それは共依存の可能性もあります。

あなたの恋人は、楽しみや実用的な目的で使いたいと言っています。それでも、まだ半年の付き合いで踏み出すべき一歩ではないかもしれません。

自分の気持ちを信じて、言葉にすることをお勧めします。そこまで自分をオープンにすることに抵抗があること、プライバシーを重視したいことを説明しましょう。

もし彼があなたの気持ちを問題視するならば、それは赤信号かもしれません。

この先のことは、誰にわかりません。あなたの考えが変わるかもしれないし、変わらないかもしれません。

安全上のリスクがありそうなときだけ位置情報を共有して、その後はオフにするというカップルもいます。いずれにせよ、決めるのはあなたです。

確かにGPSは、ナビゲーションや方向指示、さらには追跡にも役立ちます。しかし、何かが存在するからといって、それを使わなければならないわけではありません。

今回の場合は、まず自分の内なるコンパスを測ってみることを勧めます。時にはスマホのGPSよりも正確なこともありますから。

恋人がスマホの位置情報を共有しようと言い出した
恋人がスマホの位置情報を共有しようと言い出した(イメージ画像)

恋人からスマホの位置情報の共有を求められたら、あなたならどうする? 読者のみなさんにアンケートで尋ねてみよう。

※参考記事:QUEERTY

(冨田格)

★あわせて読みたい!
【ゲイの恋愛相談】まだリアルしていない彼にプロポーズされそうです

コメントを残す