【日本男児】メンズきもの「Y. & SONS」新作ゆかたで粋な夏男を目指せ

日本の男に生まれたのなら「和装」も楽しみたい。とはいえ未体験だと心理的なハードルは結構高いもの。それならばハードルが低そうな浴衣から始めてみるのはどうだろう? 大正6年創業のきもの専門店「やまと」が展開するメンズきものブランド「Y. & SONS」の新作ゆかたを紹介する。

ジオ倶楽部はひとつ前の記事も見逃せない
【ハッテン銭湯】ゲイたちの露骨な”やりすぎハッテン行為”で銭湯が閉店した

現代の街中にも溶け込める装いを目指す

メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
ゆかた/型染め/歌川国芳/上下見の図/あさひな/GRAY 価格:55,000円

大正6年創業のきもの専門店「やまと」が展開するメンズきものショップ「Y. & SONS」は、”メンズきものテーラー”をコンセプトに固定概念にとらわれない自由な発想で、伝統と革新が融合した非日常の装いを提案している。

定番である伊藤若冲や歌川国芳の絵柄をモチーフとしたゆかたなど、現代の街中にも溶け込める装いを目指して、「着る人が主役」をテーマに、国内外問わず様々な産地や職人たちと共にものづくりを行ってきた。

きものの採寸・誂え・仕立てまでの工程を業界最短の2週間で実現。2015年3月、東京・神田明神鳥居横に1号店をオープン。2020年6月には京都・新風館に2号店をオープンした。

今シーズンは定番アイテムに加え、新たに徳島・阿波で織られる「阿波しじら織」のゆかたや、今治タオルの生地を使用したゆかたも登場。さらに、綿麻やリネンなど、暑くなるこれからの季節に着たくなる素材のゆかたや夏のきものを多数製作。

メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
(左)ゆかた/型染め/伊藤若冲 (中央)玉蜀黍図 NAVY(右)雀 GREIGE 価格:各55,000円

スタイリング小物では、大分県の「日田下駄」、岐阜県の「郡上下駄」、ニューヨーク発のJUTTA NEUMANNにて別注した「レザーサンダル」など、履物のラインナップが充実している。

メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
ゆかた/遠州手しぼ/網代/KHAK 価格:60,500円
メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
ゆかた/型染め/山型/BEIGE 価格:55,000円
メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
羽織:Y. & SONS×AURALEE/LIGHT WOOL MAX GABARDINE/KHAKI 価格:69,300円

特に注目の「阿波しじら織」のゆかたと、今治タオルの生地を使用したゆかたの魅力をピックアップする。

“シボ”(凹凸)によって夏場も快適

メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
阿波しじら織(左)七三/NAVY(右)ウィンドウペン/BEIGE 価格:各49,500円

「阿波しじら織」が誕生したのは1866年。当時一般庶民には絹布の着用が禁じられていた為、木綿織物の中で、様々な工夫がなされていた。

そんな中、阿波阿宅村の織女“海部ハナ”が、雨に濡れ乾いた布が部分的に縮み凹凸ができているのを発見し、それをヒントに考案したのが、「阿波しじら織」といわれている。

しじら織の特徴である“シボ”(凹凸)は、経糸の張力差によって生まれる。太さが異なる糸を組み合わせて生地を織り、その織られた生地を熱湯にくぐらせることで、糸が縮み“シボ”が浮き上がる。このシボにより生地と地肌の接地面が少なく、夏の暑い時期でも快適な着心地となる。

柄は、阿波しじら織の代表的な柄“鰹縞”をベースに、色の濃淡を7対3で分けた「七三」と、糸づかいにこだわり、かすかな色差で表現した「ウィンドウペン」の2柄をラインナップした。

“ビーチシーンでのゆかた” を作りたい

メンズきものブランド「Y. & SONS」新作ゆかた
ゆかた・羽織/今治/片毛パイル/ヘリンボーン/GRAY 価格:きもの 49,500円/羽織 44,000円

本物のタオル生地を使用した“ビーチシーンでのゆかた” を作りたいという想いから、全国にあるタオル産地とそれぞれの特徴をリサーチした上で、日本を代表するタオル産地、愛媛県・今治のタオル生地を使用することとなった。

素材は、中央アジアで栽培した綿100%。枯葉剤を使わず完熟するのを待って手摘みした綿花は、繊維が細いため吸水率が良く、脱毛率も少ないのが特徴。特有のふっくらとした風合いで、綿本来が持つ繊維の空洞が保たれており、洗っても硬くなりにくい。

また繊維は4mmという長さにこだわったこいとで、着用時に厚すぎず、薄すぎない絶妙な厚みを生み出した。レピア織機という中速織機を用いて時間をかけて丁寧に織り、生地の凹凸でヘリンボーン柄を表現した。

ゆかたに挑戦してみよう、という気持ちになったのならば「Y. & SONS」の公式サイトをのぞいてみてほしい。和装沼にはまるのも、結構楽しいものかもしれない。

Y. & SONS ブランドサイト:https://www.yandsons.com/

※価格はすべて税込・仕立て付き

(冨田格)

★あわせて読みたい!
メンズきもの「Y. & SONS」の新作ゆかたで1ランク上の日本男児を目指す

コメントを残す