エンタテインメント
【非オネエ】普通のゲイ男性がテレビで活躍できる時代は来る?

オネエ・タレントやジェンダーレスなタレントをテレビで見ることが当たり前の時代だが、オネエ言葉を使うわけでもないごくごく普通のゲイ男性が同じようにテレビで取り上げられることはない。ところが米国ではまったく事情が異なるようだ。

続きを読む
ライフスタイル
【なんか嫌だ】ゲイをムッとさせるノンケの何気ないKY発言集

軽い冗談だったり、その場の空気を変えたかったり。そんな気持ちで何気なく発する言葉が、実は誰かの気持ちを傷つけてしまうことってありがちだったりする。ノンケが悪気なく発した言葉で、ゲイ男性が軽く不快な気持ちなってしまうものをリストアップした。

続きを読む
コミュニティ
【お見通し】勇気を出して親にカミングアウトしたら既にバレてた件

ゲイ・バイ男性にとって、もっともカミングアウトしづらい相手は「親」。これは日本に限ったことではなく、世界のどこでも共通するもの。とはいえ時代は変化している。親も分かっていながら気づかないふりをして、カミングアウトされることを待っている例もあるようだ。

続きを読む
ライフスタイル
【ゲイの悩み】ノンケ男の友だち作りが難しいと感じるゲイは世界共通だった

同じゲイだとすぐ友だちになれるのだけど、自分をゲイだと知っているノンケ男性と友だちになるのは苦労する。そんなゲイ・バイ男性の悩みは、国を問わず共通のようだ。

続きを読む
エンタテインメント
筋肉・イケメン・体毛!ゲイ俳優ジョナサン・ベイリーの雄フェロモンに夢中

Netflixの人気シリーズ「ブリジャートン家」で大ブレイクした、ゲイ俳優ジョナサン・ベイリー。体毛豊かで鍛えられた野生味あふれる肉体を惜しげもなく晒してくれることで、世界中のゲイが熱狂しているイケメン俳優の魅力に迫る。

続きを読む
エンタテインメント
【ゲイドラマ】ジョナサン・ベイリーがマット・ボマーとのラブシーンを語る

世界中のゲイ・バイ男性も女性もドキドキさせる、イケメン・ゲイ俳優が恋人役で主演する話題のドラマ『フェロー・トラベラーズ(Fellow Travelers)』。放映日が迫る中、ジョナサン・ベイリーがマット・ボマーとのラブシーンについて口を開いた。

続きを読む
コミュニティ
「カミングアウト最大の難関は養父母」米国陸軍士官学校体操選手の体験

アメリカ合衆国陸軍士官学校は、陸軍の士官候補生を養成する学校。規律正しく保守的な校風のなかで学ぶ黒人の体操選手が、ゲイであることをカミングアウトした体験を語った。彼にとって最大の難関は、学校の仲間ではなく、彼を愛して育ててくれた養父母だったという。

続きを読む
コミュニティ
米・州立軍事学校水泳部主将がカミングアウトするまでの逡巡と意外な反応

軍事学校の体育会、想像するだにマッチョで保守的な世界で”ゲイ”の居場所がなさそうに思えるが、アメリカの人々の意識は大きく変わってきている。約5年前のことになるが、バージニア州立軍事学校水泳部キャプテンのカミングアウト・ストーリーを紹介する。

続きを読む
エンタテインメント
シーズン2予告編が登場!50代ゲイの”中年の危機”を描くウェブドラマ

ゲイ・バイ男性にも”中年の危機”は襲ってくる。人生の先が見えてきたような気がしてくるアラフィフになって無性に焦りを感じ始めた人なら共感度が高そうな、アメリカのウェブドラマ『The Disappointments(失望・失意)』のシーズン2予告編が公開された、

続きを読む
エンタテインメント
【マット・ボマー&ジョナサン・ベイリー】イケメン共演の初予告編公開

欧米ではカミングアウトしているゲイ俳優は珍しい存在ではなくなったが、恋人役で共演するということでゲイも女性もざわつかせる存在といえば、マット・ボマーとジョナサン・ベイリーに他ならない。イケメン・ゲイ俳優2人が恋におちる夢のようなドラマのティーザー予告編が公開された。

続きを読む